確率 2

連続確率。分布など。測度は扱わない。
2008-06-20
« prev  Top  next »

INDEX

基礎用語の定義

P(a≦X≦b) = ∫ab f(x)dx が任意の実数 a,b(a≦b) に対して成立するような関数fが存在するとき、Xを連続確率変数といい、f(x)をXの(確率)密度関数と呼ぶ。このf(x)をfX(x)のように書くことも多い。
[より詳しくは測度論、ラドン-ニコディムの定理などを調べて。]

  1. fX(x) ≧ 0
  2. -∞ fX(x)dx = 1 [全確率は1]
  3. P(X=a) = ∫aa fX(x)dx = 0 [1点確率は0]

任意のa,b,c,dに対し P(a≦X≦b, c≦Y≦d) = P(a≦X≦b)P(c≦Y≦d) となるとき、XとYは独立であるという。

期待値 E(X) := ∫-∞ xfX(x)dx
分散 V(X) := ∫-∞ {x-E(X)}2fX(x)dx

一般に、実数値確率変数Xについて FX(x) := P(X≦x) をXの(累積)分布関数という。次の性質を持つ。

  1. FX(x)は単調増加(非減少)
  2. limx→∞ FX(x) = 1, limx→-∞ FX(x) = 0
  3. Xが連続確率変数のとき FX(x) = ∫-∞x fX(u)du

確率分布

確率変数Xの密度関数が fX(x) = 1/(b-a) [a<x<b], 0 [その他] のとき、Xの分布は区間(a,b)上の一様分布であるといい、X~U(a,b)と書く。

fX(x) = 1/λe-x/λ [x>0], 0 [その他] のとき、Xの分布は期待値λの指数分布であるといい、X~Exp(λ)と書く。

fX(x) = 1/√(2π) exp(-x2/2) のときXの分布は標準正規分布であるといい、X~N(0,1)と表す。より一般にμとδ>0を定数として
fX(x) = 1/√(2πδ2) exp{-(x-μ)2/(2δ2)} のときXの分布は期待値μ、分散δ2正規分布といい、X~N(μ,δ2)と表す。このとき、

s,t>0に対して
ガンマ関数 Γ(s) := ∫0 xs-1e-xdx
ベータ関数 Β(s,t) := ∫01 xs-1(1-x)t-1dx

  1. Γ(1) = 1, Γ(1/2) = √π, Γ(s+1) = sΓ(s) 特に Γ(n) = (n-1)! (n∈N)
  2. Β(s,t) = Β(t,s) = Γ(s)Γ(t)/Γ(s+t) = 2∫0π/2 sin2s-1θcos2t-1θdθ

fX(x) = xp-1e-x/a/(Γ(p)ap) [x>0], 0 [その他] のときXの分布はパラメータp,a(>0)のガンマ分布であるといい、X~Γ(p,a)と表す。

fX(x) = xa-1(1-x)b-1/Β(a,b) [0<x<1], 0 [その他] のときXの分布はパラメータa,b(>0)のベータ分布であるといい、X~β(a,b)と表す。

next »